こんにちは!富川工業株式会社です。
弊社は千葉県市川市を拠点に、流山市や柏市など県内および都内近郊で改修足場・新築足場・解体足場といった仮設足場工事を手掛けております。
「鳶職人になるためにはどこに進学すればいいの?」
このような疑問をお持ちの学生の方もいるのではないでしょうか。
今回は、鳶職人になる為の学校はあるのかについてお伝えします!

専門学校

間から見た足場 鳶職人になるためには、専門学校で建築について学ぶという手段があります。
鳶職人というのは、現場で仕事を覚えていくことも可能です。
しかし、専門用語や資格などの知識やスキルもなくてはいけません。
専門学校に通うと、鳶職人として必要な知識を身につけることができますよ。
鳶職人の知識や技術を学べる専門学校は、多いわけではありません。
しかし、専門学校に通うと、現役の職人から指導を受ける機会もあるでしょう。

現場で学ぶ

鳶職人としての知識や技術を習得するなら、現場で修業を積む手段もあります。
一般的には、中学校や高校を卒業した後は建設会社に就職し、見習いとして働き始めるケースが多いでしょう。
見習いの間は、現場で先輩や親方の指示に従い、働き方を学びます。
鳶職人は、見習いとして現場で直ぐに修行を行うことができるのも魅力の1つです。
多くの方は10代のうちから職人を目指します。
しかし、18歳未満の方の高所作業は法律で禁じられています。
そのため、18歳になるまでは地上での作業が主となります。
鳶職は未経験であっても採用してもらえる可能性が高いので、やる気のある人は積極的にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

業界未経験の方も歓迎!

初心者マーク・作業着 弊社では、一緒に働いてくれる足場鳶職人を求人募集しております。
建築業界未経験の方も大歓迎です!
未経験の方も一から丁寧に指導しますのでご安心ください!
興味をお持ちの方は、採用情報ページよりご連絡ください。

共に成長できる協力会社

ただいま富川工業株式会社では、足場工事の協力会社様を募集中です!
お互いに助け合い、成長を目指しませんか?
仕事の幅が広がったり、安定した仕事量が確保できるというメリットがあります。
一人親方様も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
皆さまからのご連絡をお待ちしています!
最後までご覧いただきありがとうございました。