求職者の皆様へ
富川工業株式会社は千葉県柏市を拠点に、足場鳶として改修足場・新築足場・解体足場など、仮設足場工事を専門に行っている会社です。質の高い仮設足場施工を心がけた結果、今では大手メーカー様から直接仮設足場のご依頼をいただけるまでになりました。
より一層の業務拡大に伴うスタッフの増員を目的として、広く人材を募集いたします。
質疑応答形式で弊社の仕事内容や条件等についてご紹介していきますので、ご興味・ご関心がございましたらお気軽にご連絡をいただければと思います。
また、協力業者さまも募集しております。千葉県柏市や流山市など各地で共に協力してくださる企業さま・一人親方さまはぜひお問い合わせください。
弊社求人のPRポイント
〇未経験でも鳶の技術を磨きたいというやる気を重視!〇多彩な足場工事の技術もベテランとび職が丁寧にご説明!
〇充実の手当・資格取得支援で腰を据えて働ける環境!
未経験者の方も、経験者の方も、この業界でキャリアアップしていきたいというやる気をお持ちの方を評価します。
ぜひ弊社でともに事業を盛り上げていきましょう!
千葉県市川市や船橋市、柏市、流山市など各地のみなさまより、求人へのご応募をお待ちしております。
どのような仕事をしているのでしょうか?

ビルやマンション等の改修・新築・解体工事に必要な仮設足場施工を行っています。
仮設足場は現場によって条件が異なり、それぞれの現場の実情に合わせた柔軟な施工が必要になります。熟練した施工スタッフが、実際に作業を行う職人さんの動線や作業効率を考慮した上で、安全・安心な足場を設置しています。
この仕事の魅力は何ですか?

仮設足場で携わった建物が形になった時の「達成感」が一番の魅力です。未来に残る仕事に携わることができ、自分達が行った仕事が地図に残り、しっかりと形になるのはうれしいものです。
弊社独自の「日々の達成感」も魅力と感じていただけると思います。日々それぞれに目標を設定し、チーム一丸となって目標達成に向けて努力しています。このチャレンジ精神が良い刺激となって「綺麗で使いやすくて質の高い仮設足場」を組める会社と高い評価を得られるようになりました。
足場鳶は、現場の花形です。俺達が現場を立ち上げ、最後も決める。この気概を持って仕事に臨んでいます。
給与面はどのようになっていますか?

一人一人の能力や技能に応じた給与体系を用意しています。入社後に1ヶ月間の見習い期間があり、その後に正規の給与体系になります。
技術の習得度・やる気・積極性・協調性などを総合的に判断し、能力と実力に応じて随時昇給を行うなど、高いモチベーションを持って日々の業務に取り組んでいただけるよう配慮しています。
福利厚生はどのようになっていますか?

安心して仕事に専念出来るよう、様々な配慮を行っています。
- 社会保険完備
- ヘルメット・作業着貸与・腰道具レンタルあり
- 資格取得支援制度
- 直行・直帰あり
- 車・バイク通勤あり
- 日払い・週払い応相談
- 1R寮完備
- 10時休憩・3時休憩 飲み物支給
※年1回 社員旅行あり 行き先は社員が決定
昨年はスカイダイビング 等があります。
詳細につきましては採用情報ページの募集要項をご覧ください。