こんにちは!千葉県市川市に拠点を置き、船橋市をはじめとした千葉県や都内近郊で足場工事を手がける富川工業株式会社です!
「とび職に興味はあるけど自分に合うかな……?」とお考えの読者の方向けに、足場工事業者の特徴をご紹介します。
本コラムを読んで、少しでも興味をもっていただけたら幸いです。
ぜひ最後までご覧になってください!
1.メリハリのきいた職場環境!

そのため注意不足が起こらないように、現場にはピリッとした空気が流れています。
しかし仕事が終わればノーサイド。
幅広い年齢層の職人さんたちと、いろいろなお話ができます。
時には、職人さん自らの経験談なども聞く機会があるでしょう。
そうやって得た知識が自身のスキルアップにつながるのはもちろんですし、生きたコミュニケーションによって現場としての団結力も高まっていくのです。
2.わかりやすい評価制度!
経験を重ねて技術を磨けば、正当に評価してくれます。一番重要なのは、現場で実力を発揮することです。
同じように努力してきた職人さんたちは、その成長を一目で見抜いてくれるでしょう。
また国家資格を取得すれば、さらに評価が上がります。
評価が上がり、収入も上がる。
とてもわかりやすい評価制度を設けている職業といえます。
3.資格取得徹底サポート!
向上心と意欲をもって資格取得を目指す方は、全面的なバックアップを受けられるでしょう資格を保有している社員を多くもつことは、会社に対しての信頼感アップにつながるからです。
【とび職の求人】お気軽にご応募ください!

未経験者の方でも所属のベテラン職人が丁寧に指導いたしますので、ぜひ弊社の採用情報ページよりお気軽にご応募ください。
皆さまとお会いできる日を楽しみにしております!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。